忍者ブログ
[170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
最新コメント
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
面接の話がまた出て来ましたが、しばらく経っても面接の詳しい話が出て来ませんでしたが、社長が今、違う所で働かれている方の勤務態度が悪いので(頻繁に休まれたりします。その日も午前中に休まれました。)その方の代わりに12月に仕事を終えられた方を働かせようと考えているとおっしゃりました。
次の日、社長はその方に聞かれたところ、その方は風邪を引いていて休んでいたとおっしゃると社長は仕事を辞めさせられるかもしれないとおっしゃるとその方は投げやりな態度でどうでもいいという感じだったので社長はその方に今仕事を辞めると仕事は無いと言ったとおっしゃりました。
PR
10人でやる予定でしたが、8人になりました。
でも、私の会社でPL/SQLの仕事を2人されているのですが1人は残業が月に100時間位なのにもう1人は適当にお休みを取られているので忙しいのか暇な職場なのかよく分かりません。
でも、社長が1人の方が月に100時間なので私に手伝ってもらう話が来るかもしれないとおっしゃりました。
代わりの傘は会社に置き忘れたのでビニール傘を差しました。
会社の帰りは雨が止んでいましたが、お昼休みはまだ雨が降っていたので帰りもまだ雨が降っていると思いビニール傘を持って帰りましたが雨は止んでいました。(今日は少し雨が降っていますが。)
ATMに行って傘をまた忘れないか不安でしたが傘は忘れませんでした。
でも、傘の事に気を取られてATMでお金や通帳、キャッシュカードを取り忘れないようにしなければなりません。
2月から時給800円ではなく、時給1,000円にする事になったと言われました。
仕事が決まれば元の給料に戻してもらえます。
厚生年金は安いものにしてもらえます。
傘はもうありませんでした。
きっと誰かが持って行ってしまったのでしょう。
今日は雨が降るというので傘を持って行きましたが雨が降らなかったので傘を会社に置き忘れてしまいました。
ATMみたいに誰かに持って行かれる心配はないと思いますが。
一部私の服を入れていて、その服を段ボールに入れようとして、服を出したら、中学か高校の頃に確か古着屋さんで買ったズボンが見付かりました。
そのズボンはチャックが壊れていましたがお直し屋さんに持って行けば直ると思い、ズボンを引き出しから出して私のたんすにしまいました。
試しにまだはいてみたらまだはけたので、お直し屋さんに持って行きました。
31日には直ります。
いすを姉の所に置いてあったのですが、いすが邪魔なので姉が引っ越すまで姉が預かって欲しいという事なので私が起きたら姉のいすが置いてありました。
母はいすが邪魔なので私の机のいすが壊れているのでそれを捨てて弟のいすを私の机の所に持って行くつもりでしたが、弟のいすが私のいすよりも壊れていて、分解出来るので弟のいすを分解して姉のいすを弟の所に置きました。
分解したいすは弟の所にあります。
コンタクトレンズが洗面所の真下に落ちていました。
さすがに去年の11月に失くしたコンタクトレンズではないと思います。
七草がゆです。
七草がゆのセットを買いました。
今年も七草がゆのセットを買いましたが、七草がゆは父が作ってくれました。
置き忘れたのを電車に乗ってからだいぶ経ってから気が付きました。
来週の月曜日にATMに行ってみようと思いますが、傘がもう無い事を覚悟して行ってみます。
代わりの傘は家にありますので。
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]