忍者ブログ
[169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
最新コメント
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
日本庭園のようなものがありますが、ほかにも奈良時代に作られたような建物もありました。
確か日本庭園は今でもあるみたいです。
PR
暗い赤色の建物はソ連館です。
アメリカ館のドームです。
池らしきものです。
プールではなさそうです。
煙草を止め、2ヵ月後に2kg太りました。(正確にいえば太った事に気が付いた。)
そのうち元に戻ると思っていましたが、一向に元に戻らないので9月からダイエットする事にしました。
最初は週に1回振動する機械のあるお店に行き、振動する機械に乗り、腹筋を毎日20回していましたが、なかなか効果が表れないので週2回にしましたが、それでも効果は表れませんでした。
11月末にその店がつぶれ、代わりに駅前の店に行き、そこでもしばらく週2回振動する機械のあるお店に行き、振動する機械に乗っていましたが、効果は表れませんでした。
週3回に増やしましたが、それでも効果は表れませんでした。
そこで、月曜日に2回(20分)、木曜日に1回(10分)、金曜日に2回(20分)乗りましたが、効果はなかなか表れませんでした。
お昼はカロリーの低い物を食べるようにしていましたが、お昼を食べる量を少し減らし、先月から腹筋を100~150回するようになったら、1kgやせました。
私は社長にその事を言うと、社長はJavaでデータベースにアクセスするプログラムが上手く動かないとおっしゃるので私は社長にパソコンを借りていいかと聞き、社長のパソコンを借りました。
私は社長が使われていたJavaの本も借り、eclipseのデータベースの設定方法を調べ、JDBCドライバがインストールされていなかったのでWebアプリケーションルートフォルダ/WEB-INF/libにJDBCドライバをインストール(JARファイルをコピー)し、Tomcatインストールディレクトリcommonlibフォルダにもドライバをインストール(JARファイルをコピー)したら上手く行きました。
しかし、文字化けが発生するのでD:Program FilesMySQL Server5.0my.iniの[client]にdefault-character-set=sjisを追加し、[mysql]のdefault-character-set=utf8をdefault-character-set=sjisに変更し、[mysqld]のdefault-character-set=utf8をdefault-character-set=sjisに変更し、skip-character-set-client-handshakeを追加したら上手く行きました。
でも、コマンドプロンプトからデータを日本語で追加すると文字化けが発生するので、その時はmy.iniファイルを元に戻す必要があります。
お金を忘れてしまったのに会社に行ってから気が付きました。
お昼ご飯を買ってお金を払う時に気が付かなくて良かったです。
仕方が無いので薬屋さんのポイントカードを使ってお昼ご飯を買おうと思いましたが、ポイントは300ポイントと500ポイント単位でしか使えないので諦めました。
電気屋さんのポイントカードも持っているので電気屋さんに食べられるような物が売っていると思って電気屋さんのホームページを見て会社の近くのお店で食品を扱っているかどうか調べましたが、扱っていないようなので諦めて会社にある前にもらったお菓子を食べる事にしました。
またお金を忘れる事があるかもしれないので、家の近くのスーパーのポイントカードが電子マネーの機能が付いた物に変わったので、それに1,000円位チャージしようと思います。
円が5つ合わさった建物は日本館という所です。
5つの円は梅に見えますが、桜をモチーフにしたものらしいです。
右上の穴の開いた屋根に突き出ているものは太陽の塔です。
塔のようなものが写っています。
お直しに出したズボンを取りに行きました。
3,000円位掛かると思いましたが、1,500円で済みました。
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]