
生物多様性ガイドブック-地球のためにできること-というガイドブックもあったので持ち帰りました、
そこにはエコマークが付いた環境に配慮した製品を買おうとか、勝っている生き物を放すと生態系のバランスが崩れるので飼っている生き物を放さないとか、三井物産が生物多様性に配慮した森林保全を行っているとか、フォルクスワーゲンが太陽エネルギーや車の材料にリサイクルし易い物を使っていて、環境に配慮したり、車の形をペンギンと同じようにして生き物を応用した車を作っていると書かれていました。
また、大阪万博記念公園では(エキスポランドのあった場所)では森林を育てていると紹介され、植林された後で何年後に森に成長する図が何枚かあり、鳥の剥製もありました。
PR