
厚木の飛行場でやっていた盆踊り大会に行きました。
厚木の飛行場は駅から少し離れていて、バスはあったのですが、バスが来るのに時間が掛かりそうだったのでタクシーを使いました。
厚木の飛行場に入るには身分証明書が必要です。
出入口には軍用犬らしきシェパードがおとなしく座っていました。
盆踊り大会といっても盆踊りは夜から始まるのですが、盆踊りの会場は既に準備されていました。
しかし、屋台が並んでおり、私はアイスやチリドッグ、お茶を買い、チリドッグを真ん中のテントで食べました。
ほかには屋台には自衛隊のキャラクターのフィギュアや自衛隊のバッヂ、飛行機の模型、外国製と思われる子供の人形が売られていました。
夫がジュースを買ったので飲ませてもらいましたが、甘かったです。
夫が自衛隊とアメリカ軍の漫画が描かれたパンフレットを持たれている方を見て、自衛隊とアメリカ軍の漫画が描かれたパンフレットを持たれている方に自衛隊とアメリカ軍の漫画が描かれたパンフレットをどこでもらったかを聞くと自衛隊とアメリカ軍の漫画が描かれたパンフレット
を持たれている方はもらった場所を教えて下さりましたが、自衛隊とアメリカ軍の漫画が描かれたパンフレットを持たれている方は一緒に来られていた方も自衛隊とアメリカ軍の漫画が描かれたパンフレットを持たれていたので自衛隊とアメリカ軍の漫画が描かれたパンフレットを頂きました。
途中で小雨ですが雨が降ってきたので真ん中のテントで雨宿りしました。
雨はすぐに止みました。
帰りはバスが止まっていたので行きの駅とは違いますが、駅までのバスに乗りました。
厚木の飛行場は航空自衛隊とアメリカの空軍が共同で管理しています。
厚木の飛行場は過去に痛ましい事故が何件か起こっています。
厚木の飛行場だけあって昔使われていたと思われる飛行機があちらこちらに展示していました。
これはよく見えませんが、ラグビーかアメフトのコートらしき所の観客席でホットドッグの早食い競争をやっている所です。
参加者は頭に被り物をされていました。