忍者ブログ
[178] [179] [180] [181] [182] [183] [184
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
最新コメント
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
姉の所に行く前に姉から早く行くようにという電話がありましたが、(電話に出たのは父でした)私は準備にてこずり、姉の所に着いたのはいつもの時間でした。
姉と義理の兄と甥は寝ていて2時45分になったら起こすように言われたので2時45分になったので姉を起こすようにすると3時に起こすように言われたので3時に起こすようにすると今度は3時15分に起こすように言われました。
3時15分になって姉は起こさなくても起きて来ました。
姉が起きて私と姉と甥は自転車で近くのスーパーに行きました。
買い物が終わって家の前の自転車置場で姉が食事の支度をするので甥と15分~20分位遊んで欲しいと言われたので近くの公園まで行きました。
甥は横断歩道に付いている夜になってボタンを押すと青になる機械に興味を持ちました。
20分が過ぎたので私は甥を連れて姉の所に戻りました。
姉は私に甥におやつをあげるように言われ、私は甥におやつをあげました。
姉は義理の兄を起こして私にこれからごはんを食べるので甥をベランダで遊ばせるように言われたので私は甥をベランダで遊ばせましたが、途中で甥が中に入ろうとして、泣き出してしまいました。
姉は私に甥をまた外に出すように言いましたが、私と甥が玄関に行くと姉は外に出さなくていいと言い、ヨーグルトとスプーンを持って来て甥に食べさせるように言いました。
私は甥にヨーグルトを食べさせましたが、また泣き出してしまいました。
仕方が無いので姉と義理の兄が甥をあやしました。
PR
2年前に入社された方と同じASP.NETの本を勉強していますが、その方に抜かされてしまいました。
また社長に食事という名の説教をされるかもしれません。
こうなったら寿退社でも考えようかな。
でも、社長には結婚するなんて事は知られたくありません。
また復活します。
10月17日(金)午前1時15分~1時45分までやります。
録画し忘れないようにしなければ。

カノッサ秋の特別講習
http://www.fujitv.co.jp/canossa/
仕事が決まり、明日から仕事に行かれる事になりました。
今までその仕事をやられていた方との引き継ぎは無く、その方が仕事のマニュアルを作り、それが出来次第仕事を始める事になっているのですが、マニュアルが今日中に出来そうなので明日から仕事に行かれる事になりました。
その方の仕事が途中で電話のセールス(正確にいえばテレマーケティング)になったのはプログラムの仕事をやっていた時に上司の方がその方に仕事は上手く行っているかどうか何度か聞かれたのですが、その方は大丈夫ですとおっしゃっていたのですが、土壇場になってその方からプログラムが上手く動かないと言って来られたでプログラムの仕事が無くなった時に電話のセールスをさせる事にされたみたいです。
その方は明日本社に戻られる予定でしたが、社長がその方の新しい仕事をお願いされている方がおられて、新しい仕事をお願いされている方がその方に仕事を見つけられて、今日の7時に1次面接があり、明日の10時に2次面接があるのでもしかしたらその方は始める来られないので社長と二人きりです。
仕事の話が来ればいいと思います。
3月に入社された仕事の後を引き継ぐ仕事の面接に2年前に入社された方に決めたのはその仕事は男性にしてもらいたいからだそうです。
面接に3人位来られました。
ホームページをご覧になったり、ハローワークの求人をご覧になった方ばかりです。
みんな経験者みたいです。
お昼は少し暑い位で半袖で丁度良かったのですが、夜になってから風が出て来て急に寒くなりました。
ASP.NETの本を勉強していますが、難しくてなかなか進みません。(それでも本屋さんで見たASP.NETの本の中では一番簡単な本です)
2年前に入社された方は1週間位でVB.NETの本を終えられ、社長に私と同じASP.NETの本を勉強するように言われました。
あの悪夢が甦ります…。
その方に追い越されないように家でもASP.NETの勉強をしようと思いVisualWebDeveloper2005ExressEditionをダウンロードしてインストールしました。
勉強を家で頑張り過ぎるとその反動で会社で硬派京を見たり更新しそうですが、明日か明後日姉の所に行くので勉強する時間が無くなり、そのような心配は無いと思いますが。
ブラウザの履歴は0日にして、お昼休みなどで会社を出る時はブラウザの履歴を消去するのを忘れないようにしなければなりません。
そして、出来れば会社で硬派京を更新したり、見ないようにしなければなりません。
プログラミングの仕事ではなく、電話のセールスみたいな事をやらされるようになり、それが後半年続くのでこの仕事を辞めたいみたいな事をおっしゃっていました。(最初のうちはプログラミングの仕事をやられていたみたいです)
その方に仕事を紹介された方はその仕事は後1ケ月位で病院関係者に電話でアンケートをする仕事だが、その方にはそれが上手く伝わっていなかったようだとおっしゃり、その仕事を続けるようにお願いしてみるとおっしゃったのですが、その方は仕事を辞めたいとおっしゃったのです。
仕方が無いのでその方の代わりの方に2年前に入社された方にやってもらおうという事で来週火曜日に面接をする事になりました。
その方は10月末まで仕事をされる予定です。
その仕事はその方がやられている仕事とは違うみたいですが。
社長はその方は仕事が終わったら本社に戻るかもしれないとおっしゃりました。
もし2年前に入社された方の仕事が決まればその方から仕事の引き継ぎとかがあるかもしれないので2年前に入社された方の仕事が11月からではなく、仕事が決まってからすぐに仕事が始まる事になると思います。
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]