父の入院している病院で、5/8から、コロナウイルスが、5類になったからなのか、面会の予約無しでも出来るようになり、
週に1度迄だったのが、
(4/15の主人と一緒にお見舞いに行った時は別ですが)週に何度でも、面会が出来るようになりましたが、面会は、
1度に2人迄と
面会時間が10分間と
同じ病室に、面会の方達が、他におられる時は、面会が終わる迄待つ事は、変わらないという電話でした。
私は、コロナウイルスが5類になったからだと思うと言いましたが、母は、また、コロナウイルスの感染者が増えているみたいだと言いました。
電話が終わると、主人に、父の面会が、予約無しでも出来るようになり、週に何回でも面会が出来るようになったが、
面会時間が10分間で、
同じ病室に、面会の方達が、他におられる時は、面会が終わる迄待つ事は、変わらないと言うと、主人は、あまり頻繁に面会に行くと、父の負担になるのではないかと言いました。
新型コロナ 5月8日「5類」移行でどうなる?
【最新情報まとめ】
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/
category5/東京 新型コロナ 1週間の感染者 前週の1.5倍 2週続け増加傾向
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230525/
amp/k10014078221000.html