忍者ブログ
[668] [667] [666] [665] [664] [663] [662] [661] [660] [659] [658
カレンダー
09 2024/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
最新コメント
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
初台の東京オペラシティアートギャラリーに行きました。
東京オペラシティは私が併願で受験した高校に行く途中で確かその時は工事中でした。
東京オペラシティには7年前に仕事で書類を届けに行きました。
東京オペラシティにホテルを付ければいいと思いました。
私は東京オペラシティアートギャラリーでやっていたアントワープ王立美術館コレクション展アンソールからマグリットへ ベルギー近代美術館の殿堂に行きました。
私はアントワープ王立美術館コレクション展アンソールからマグリットへ ベルギー近代美術館の殿堂のマグリットやデルヴォーの作品に興味を持っていたので行きましたが、マグリットやデルヴォーの作品も良かったのですが、ジェームズ・アンソールの作品にも興味を持ちました。
ほかには幻想の回廊という東京オペラシティの収蔵品のの現代美術の展示もやっていて、野又穣さんの確か永遠の風景15、永遠の風景17というバベルの塔見たいな絵や船山滋生さんの森というギリシャ彫刻みたいな鉄とブロンズで出来た作品、同じく保田井智之さんのブロンズの確か夜の岩というマネキンだか甲冑みたいな作品、川村悦子さんの冬の旅Ⅱというガラスには風景が映っていて、ガラスが曇って結露みたいなのがたれている冬の旅らしい作品、落田洋子さんのエイプリル・パーティーという人が多い作品、河原朝生さんの時間の部屋という赤い部屋に時計と観葉植物、猫のいる部屋が描かれている作品、ニルス=ウドの子供の写真などに興味を持ちました。
展示物が展覧会の幻想の回廊というタイトルにピッタリでした。
ほかには民家を描いた川見俊さんの作品に興味を持ちました。
入場料1,000円で元が取れました。
その日からNHKで蒼穹の昴というドラマが始まるので、録画したいと思い、帰りにパソコンからUSBで録画出来る機械を買い、家に帰り、録画しようとしたら上手く行かなかったので諦めました…。
仕事が終わった10/1にメーカーに問い合わせようと思いましたが、パソコンのメーカーが分からなかったので諦めました…。

東京オペラシティ
http://www.tokyooperacity.co.jp/

東京オペラシティアートギャラリー
http://www.operacity.jp/ag/

アントワープ王立美術館コレクション展アンソールからマグリットへベルギー近代美術の殿堂
http://www.operacity.jp/ag/exh120/

034 幻想の回廊
http://www.operacity.jp/ag/exh121.php

project N 42 川見俊
http://www.operacity.jp/ag/exh122.php

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]