忍者ブログ
[1970] [1969] [1968] [1967] [1966] [1965] [1964] [1963] [1962
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリー
最新コメント
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
服に付いたユリの花粉を濡らしたハンカチで、拭いて取ろうとしましたが、なかなか落ちなかったので、ハンカチにせっけんを付けて取ろうとしましたが、取れませんでした。
インターネットでユリの花粉調べると、ガムテープで、取るとか、直射日光に当てるとか、アセトンの入ったマニュキュアの除光液(拭いて取ろうとしたり、せっけんを使うのは、繊維にユリの花粉が入って、逆効果のようです)が、無水エタノールを使うと書かれていました。
ユリの花粉は、染料に使う程だそうです。
無水エタノールは、安い所で、1、600円位するので、少し高いと思いましたが、無水エタノールを買って、ユリの花粉を取ってみました。(アセトンの入った除光液でも、良かったような気がします)
すると、服に付いたユリの花粉が、きれいに取れました。
(早目にユリの花粉を取ったのも、あると思います。)
色落ちするかもしれないので、目立たない所で試すようにと書かれてありましたが、目立たない所が無かったので、そのままユリの花粉を落としましたが、色落ちせずに、ユリの花粉だけが落ちました。

ユリの花粉の落とし方!服からビックリするほど落ちる!取れる意外な物!
https://goodlife.jp.net/1690.html

ユリの花粉洗ってしまったらもう落ちない?諦める前にできること
https://flower-bloomer.com/lily-pollen-washed/

花粉の取り方:服にユリ・ひまわり・ポピーなどの花粉が付いたときの方法
https://www.i879.com/hanablog/care/2021/05/02/10766/

ユリの花粉が付いて洗ってしまった!
今からできる落とし方【体験記】
https://oishi-i.net/archives/28235

水をつけるのは絶対NG? ユリなどのやっかいな花粉の染み抜き方法
https://weathernews.jp/s/topics/202205/020095/

花粉がついた服の洗濯はNG!シミにならない花粉の落とし方を解説
https://daily-cleaners.com/blogs/blog/20240218?srsltid=AfmBOorOsU4O0IKKXVteLtcy_lUAxB13GaUqqrAazX4AeN16GA0chR4Z

百合花粉の落とし方やNG行動!汚れが頑固な時の解決策や注意点も紹介
https://seikatsu-iroha.com/yuri-kafun-otoshikata/

ユリの花粉がとれない!洋服にユリ花粉が付いた時の取り方
https://www.hibiyakadan.com/item/LIFESTYLE_Z_0055.html
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]