
奥社宝塔は徳川家康公の神柩を納めた物です。
高さは5m、8角9段の基壇の上に建てられています。
建立以来1度も開けられた事が無いそうです。
奥社宝塔の左端に鶴のロウソク立て・香炉・花瓶と獅子の像らしき物と奥社宝塔の左側の少し奥に叶杉が見られます。
奥社には中国か韓国か台湾から来られたと思われる団体ツアーの方達がいました。
奥社宝塔-おくしゃほうとう-
http://www.nikko-jp.org/perfect/toshogu/okushahoutou.html奥社 宝塔
http://www.nikko-japan.com/wh/wh_page39j.html日光東照宮(奥社宝塔)
http://japan-travel.blog.so-net.ne.jp/2009-04-07PR