
上野の国立科学博物館でやっている菌類のふしぎ展に行きました。
黄色いのはA・オリゼー(Aspergillus orzae)で、黄色いのと黒いのはA・ニガー(Aspergillus niger)です。
ニガーというので黒人の意味かと思ったら、ニガーはniggerといい、nigerはラテン語で黒い(black)という意味ですが、nigerは辞書で検索するとNigerと出て来て、ニジェール共和国という意味で、ほかのサイトではニジェールでは奴隷貿易が盛んだったと書かれていて、黒いという意味があり、ナイジェリアも同じような意味があるみたいです。
PR