
ガラス張りになっていました。
ポーラ美術館では来年の1/15迄レオナール・フジタ私のパリ、私のアトリエをやっています。
ポーラ美術館で、エミール・ガレのしおりとスタンプカードを頂きました。
スタンプが押される毎にポーラ美術館の入館料が割引になります。
スタンプカードがいっぱいになると、ポーラ美術館に無料で入る事が出来ますが、今度はいつポーラ美術館に行くか分かりませんが、ポーラ美術館のスタンプカードには2回目のご入館より2年間有効、2回目のご入館より日付を押印いたしますと書かれていました。
ポーラ美術館には2時過ぎに着き、ポーラ美術館は5時迄だったので、私は5時迄に全部見る事が出来るか不安でしたが、ポーラ美術館はすいていて、スムーズに見る事が出来ました。
お土産屋さんを少し見ました。
私はお土産屋さんで気に入ったピアスが売っていれば買おうと思いましたが、高かったので、買いませんでした。
私は化粧に関するパンフレットと、行くかどうか分かりませんが、箱根関所のパンフレットと箱根ガラスの森の割引券をもらいました。
帰りもバスで強羅駅迄行きました。
宿へは箱根登山鉄道ケーブルカーで行きました。
箱根登山鉄道ケーブルカーを待っている間、私はポーラ美術館でもらった化粧に関するパンフレットを読んでいました。
ポーラ美術館
http://www.polamuseum.or.jp/PR