生理が止まらないのでインターネットで調べると、ピルは決まった時間に服用しないと出血する事がある、2時間飲み遅れても出血する人もいると書かれていました。
私はピルを毎日決まった時間に飲んでいなくて2、3時間ずれる事もあります。
もしかしたら悪い病気かもしれないので、
ピルを処方している病院に行く事にしました。
先月の30日の面接の帰りに
ピルを処方している病院に行きましたが、土日は12時から開いているのですが、先月の30、31日は5時から開くと病院の入口の貼り紙に書いてあったので、その日は病院には行かずにお昼を食べて家に帰りました。
病院には飲んでいたピルを持って行く事にしました。
今月の1日に病院に行きましたが、まだ出血は止まりませんでした。
病院の受付で先月の16日から生理が長引いていると言うと、受付の方は診察ですねとおっしゃり、診察室に行きました。
ピルを処方して下さったお医者様に先月の16日から生理が長引いていると言うと、ピルを処方して下さったお医者様は私を診察され、貧血だとおっしゃり、飲んでいるピルの種類を聞かれたので、私はトリキュラー28ですと言うと、ピルを処方して下さったお医者様は毎日何時にピルを飲んでいるかと聞かれたので私は毎日
9時頃に飲んでいるが、2、3時間ずれる事もあると言うと、ピルを処方して下さったお医者様はピルは毎日決まった時間に飲まなければならない、30分遅れただけでも出血する人もいる、特に夏場は汗をかいた時にホルモンも出てしまうので、ホルモンを補充しないと体が出血するよう
になっている、ピルを早く飲む分にはいいがとおっしゃりました。
ピルを処方して下さったお医者様に何日目のピルを飲んでいるかと聞かれたので、私は飲んでいるピルを見せるとピルを処方して下さったお医者様は新しいピルを出すので、それを飲むようにとおっしゃりました。
家に帰り、私は9時に新しいピルを飲みました。
飲んでいたピルは捨てました。
毎日なるべく9時にピルを飲むようにしました。
すると、今月の4日に生理が終わりました。