大気圏で燃え尽きない設計になっていて、近く地上に落下すると予測されていましたが、5/10の午後にインド洋に落下しました。
今のところ、落下による被害は報告されていません。
探査機は重さ約508キロ・グラムで、旧ソ連が1972年に打ち上げましたが、エンジンの故障で金星に到達できず、53年間、地球の周回軌道にとどまっていました。
地上に落下せずに、落下による被害も無くて、良かったです。
地上落下の旧ソ連探査機 大気圏突入を確認
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000424230.html?display=full1972年に旧ソ連が打ち上げた金星探査機、インド洋に落下…故障し地球の周回軌道に53年
https://www.yomiuri.co.jp/science/20250511-OYT1T50029/PR