
雲の下の芦ノ湖に突き出た所は塔ヶ島という半島で、県立恩賜箱根公園や弁天ノ鼻展望台、塔ノ鼻広場があります。
県立恩賜箱根公園は自然と絶景を満喫出来る穴場スポットです。
明治天皇の「旧函根離宮」跡を公園として開放しました。
芦ノ湖を囲む塔ヶ島という半島にあり、富士山や函根外輪山が一望出来ます。
5月のツツジ、夏のヤマユリ、秋の紅葉も見所の1つです。
弁天ノ鼻展望台は箱根神社方面を一望出来ます。
芦ノ湖畔に突き出した展望台からは、箱根神社の鳥居、箱根園の竜宮殿などが見渡せます。
無料で使える望遠鏡も設置されており、のんびり景色が楽しめます。
塔ノ鼻広場はのんびりと撮影が出来る場所です。
散策経路の階段を下りた場所にある小さな広場です。
夕方は逆光になるので、朝から昼がベストです。
塔ヶ島の上の少し突き出た所は三ツ石とトリカブトいう所です。
三ツ石とトリカブトは釣りで有名な所です。
芦ノ湖には大島と小島いう別名「ひょうたん」と呼ばれるコベリの鼻の沖400m位にあり,ふたこぶらくだの背のようになった水中の島があります。
塔ヶ島と三ツ石の間は箱根湾です。
コペリの鼻は塔ヶ島の左側の所で、塔ヶ島の右側は弁天ノ鼻です。
箱根駒ケ岳ロープウェーは箱根ロープウェーと違って大きかったですが、席が少なかったので、箱根駒ケ岳ロープウェーに乗っている間は立っていました。
県立恩賜箱根公園
http://www.kanagawa-park.or.jp/onsisite/竜宮殿
http://www.princehotels.co.jp/ryuguden/三ツ石
http://www.ashinoko.or.jp/as_mitu.htmトリカブト
http://www.ashinoko.or.jp/as_tori.htmコベリの鼻
http://www.ashinoko.or.jp/as_kobe.htm芦ノ湖ポイント(南西岸)
http://www2.wbs.ne.jp/~natural/FF/ashi-nan.htmlPR