今日は、10時間以上寝ました。
光が丘に行ったのは、
3ヶ月振りです。
今日は、家を出たのが17時半位で、
前回、光が丘に行った時と同じ位の時間でしたが、外は明るかったです。
ここ最近は、土日は雨が降っていましたが、今日は、久し振りに晴れたので、外に布団やタオルを干しました。
光が丘に行く前に、期日前投票に行きました。
期日前投票の会場は、人が並んでいました。
私は
昨日も、期日前投票の会場に人が来ていました。
私は、届いていた投票用紙の引き換えの用紙に名前と住所を記入するのを忘れてしまい、投票用紙を出して下さる方に、投票用紙の引き換えの用紙に名前と住所を記入するようにと言われたので、私は、投票用紙の引き換えの用紙に、名前と住所を記入しました。
期日前投票を終え、光が丘行きのバス停に行くと、光が丘行きのバスが停まっていて、バスが出発する直前でしたが、バスを待たずにバスに乗る事が出来ました。
昨日よりも、気温が大幅に下がったので、
前回と同様に、ショッピングモールのフードコートで、ラーメンを食べた喫茶店で紅茶を飲みました。帰りのバスを待っている時に、スマートフォンを落としてしまいましたが、スマートフォンの液晶画面は、割れませんでしたが、また、スマートフォンを落として、スマートフォンの液晶画面を割ってしまうかもしれませんので、
主人が買ってくれたスマートフォンの液晶保護画面を貼らなくてはと思いました。
Yahoo!天気南部 東京(東京)
https://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/13/
4410.html東京の過去の天気
2023年4月
https://weather.goo.ne.jp/past/662/20230400/PR