
1番手前は世界3大珍獣ではありませんがオオカミかハイエナかヤブイヌだと思います。
2番目の剥製がオカピで、3番目はジャイアントパンダで、4番目はコビトカバです。
世界3大珍獣はオカピとジャイアントパンダ、コビトカバです。(ウシ科のボンゴも入れて世界4大珍獣とする説もあります。)
コビトカバのコビトは小人と書きます。
普通のカバは体長が3.5m、肩までの高さが1.5m、体重が1.6t(1t=1,000kg)~1.8tなのに対し、コビトカバは大人になっても体長が150cm~180cmで肩までの高さが75cm~80cm、体重が180kg~275kgで、普通のカバはコビトカバの2倍の大きさはあります。
コビトカバは水中に6分間潜る事が出来ます。
コビトカバは絶滅危惧種に指定されています。
コビトカバは3年前に行った上野動物園で見た事があります。
ジャイアントパンダの剥製はコビトカバの剥製と同じ位の大きさに見えます。
コビトカバ
http://animals.web.infoseek.co.jp/mammals/pygmy_hippopotamus001.htmlPR