忍者ブログ
[88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 8 9 10
11 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
最新コメント
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
去年の9月末迄の仕事を紹介された派遣会社の方から去年の9/30に届いた体調が回復されましたらメールに添付されている職務経歴書の更新をするようにというメールが届いていたので去年の11/21にメールに添付されていた職務経歴書を更新し、体調が回復したというメールに更新した職務経歴書を添付して去年の9月末迄の仕事を紹介された派遣会社の方に送りました。
次の日、去年の9月末迄の仕事を紹介された派遣会社の方から体調が回復したので安心しました、私の職務経歴書を全営業に展開させていただきますというメールが届きました。
11/24に去年の9月末迄の仕事を紹介された派遣会社の方と同じ会社の方の別の方からお仕事を紹介したいので、職務経歴書を送って欲しいという電話があり、電話で教えて下さったメールアドレスにメールを送りました。
しばらくして、去年の9月末迄の仕事を紹介された派遣会社の方と同じ会社の方の別の方から電話があり、明日面接があると言われ、待ち合わせの場所と時刻、担当者の携帯電話の番号を教えて下さりましたが、後になり、去年の9月末迄の仕事を紹介された派遣会社の方と同じ会社の方の別の方から電話があり、担当者が別件で遅れるので違う担当者が来ることになったので、その方の携帯電話の番号を教えて下さりました。
面接の待ち合わせの時間が遅かったので、面接に行く前に夕食を作りました。
指定された時間の少し前に待ち合わせ場所に行き、時間になったので担当者に電話をしましたが、話し中でした。
しばらくして、また電話をしたら担当の方が電話をしながら私の方へと来られました。
担当の方は別に2人来るとおっしゃり、しばらくして、ほかの2人が来られました。
面接の場所へ向かう途中で、4年前に仕事をしていた時と同じ建物の中の喫茶店に入りました。
駅から4年前に仕事をしていた時と同じ建物に行くのとは違うルートだったので、4年前に仕事をしていた時と同じ建物に入るとは思いませんでした。
ほかの2人のうち、1人も前にここの近くで働いていた事がある、知っている人に会わないかと思ったとおっしゃり、担当の方がこの業界は狭いですからねとおっしゃりました。
担当の方が仕事の説明をされ、何か質問はありませんかと言われたので、私は眼科のお医者様に11/26に眼鏡の処方箋を作るので来るようにと言われているので、明日から仕事ということはないですよねと言うと、担当の方は明日からというのは無いと思いますとおっしゃりました。
私は11/25の仕事の客先が4年前に仕事をしていた時と同じ建物の中の客先と同じ客先立ったので、この建物で面接を行うと思っていましたが、この建物を出て、少し歩き、面接の場所に行きました。
面接の相手は3人おられました。
担当の方は本来面接する予定の人の仕事が決まってしまったと面接の相手におっしゃりました。
面接の相手の1人がこの仕事とは別件でヘルプデスクの仕事がある、最低3年は続けて欲しいとおっしゃりました。
面接の相手は私達に体調は同ですかと聞かれました。
ほかの2人のうち1人は大丈夫ですと答えたので、私は眼科のお医者様から目に傷があると言われましたが、大丈夫ですと答えようとしましたが、もう1人がアトピーですが、月に1回通院しているので大丈夫ですと答えたので、私は目に傷がありますが、土曜日に眼科に行けば大丈夫ですと答えました。
面接の相手の1人は何か習い事をされていませんかと聞かれました。
習い事は全員やっていませんでした。
面接の途中で別件で来られなかった担当の方が来られました。
面接の相手の1人は何か質問はありませんかと聞かれたので、面接を受けられたほかの2人のうち1人がオフィス内は禁煙ですかと聞かれたので、面接の相手の1人は禁煙ですと答えました。
私はヘルプデスクの仕事はシフト制ですかと聞かれたので、面接の相手の1人はシフト表を見せて下さりました。
面接が終わると面接の相手の方達が話し合うので別室で待つようにと言われました。
別室では担当の方か別件で来られなかった担当の方と私のほかに面接を受けられた2人と私で話をしていました。
担当の方か別件で来られなかった担当の方は私のほかに面接を受けられた2人と私に今回の仕事はやってみたいですかと聞かれました。
私のほかに面接を受けられたほかの2人と私はやってみたいですと言いました。
別室で待っている途中で雨が降りました。
私のほかに面接を受けられたほかの2人は傘を持っていましたが、雨が降るとは思っていなかったので、私は持っていませんでした。
担当の方か別件で来られなかった担当の方が面接を受けられ面接を受けられたほかの2人のうち1人が面接の時にオフィス内は禁煙ですかと聞かれたので、た2人と私に煙草を聞かれたので、面接を受けられたほかの2人は吸わないと言い、私は前は吸っていましたが、今は止めましたと言いました。
担当の方か別件で来られなかった担当の方がその方がいいですよとおっしゃりました。
面接の相手の方達の話し合いが長いので、担当の方か別件で来られなかった担当の方が面接の相手の方達の話し合いがどうなっているのか様子を何回かうかがいました。
結局、担当の方か別件で来られなかった担当の方が今回の仕事の面接の結果は後日連絡しますとおっしゃり、面接を受けられたほかの2人と私は帰りました。
雨はまだ降っていました。
私は傘を持っていなかったので駅まで走って帰ろうとしましたが、面接を受けられたほかの2人のうち1人が折りたたみ傘の中に近くのコンビニ迄入れて下さりました。
私はコンビニで傘を買いました。
駅に着くと9時少し過ぎていました。
PR
その日は雨が降っていたので、私が行っている美容院は1,800円の割引券と雨の日はそれとは別に200円割引になり、1,600円になります。(シャンプー代込)
髪の毛を20cm位切ってもらいましたが、思ったよりも短くなりました。
今度は15cm位切ってもらう事にします。
その後の体調はいかがでしょうか、体調が戻られたでしょうか、紹介したいお仕事が何件かあるのでご連絡下さいというメールが届いたので、私は次の日、去年の8月に仕事を紹介されましたが、仕事を辞退した会社に最新の職務経歴書を添付して、お仕事の紹介をお願いしますというメールと送ったら、その日に仕事があればメールを送るというメールが届きました。
次の日、去年の8月に仕事を紹介されましたが、仕事を辞退した会社からPHPの仕事を紹介されました。
スキルは必須 PHP経験2年、尚可 zendf Frameworkと書かれていて、私はPHPの経験が1年2ヶ月しかなく、zendf Frameworkも経験はありませんでしたが、応募する事にしました。
StrutsなどのJavaのフレームワークは知っていましたが、PHPにもフレームワークがある事は知りませんでした。
インターネットでzendf Frameworkの本を調べると売っていましたが、面接の話が出てから勉強しようと思ったので、買いませんでした。
去年の11/21には去年の8月に仕事を紹介されましたが、仕事を辞退した会社からまたPHPの3件の仕事の紹介のメールが届きました。
11/21は日曜日ですが、、去年の8月に仕事を紹介されましたが、仕事を辞退した会社から以前にも日曜日にメールが送られてきた事があります。
1つ目のPHPの仕事は実務経験2年以上、Symphonyフレームワーク経験者、ソーシャルアプリ開発経験者なら尚良、2つ目のPHPの仕事はPHP3年以上目安と書かれていましたが、全部応募する事にしましたが、しばらく経ってもどの仕事の面接の話が来なかったので、NGだったと思います。

Zend Framework
http://ja.wikipedia.org/wiki/Zend_Framework

Zend Frameworkとは?
http://www.phppro.jp/article/framework/zendframework.php

PHPフレームワーク Zend Framework入門 [単行本]
http://www.amazon.co.jp/PHP%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF-Zend-Framework%E5%85%A5%E9%96%80-%E8%97%A4%E9%87%8E-%E7%9C%9F%E5%90%BE/dp/4881665936

symfony:symfony初体験。さてフレームワーク。今度はこれを利用してあるサイトを実際に構築する・・・ 【symfonyで、企業サイトを創る】
http://metaboy.blog23.fc2.com/blog-entry-922.html

symfony.jpへようこそ
http://symfony.jp/

symfony 1.4によるWebアプリケーション開発―オープンソース徹底活用 [単行本]
http://www.amazon.co.jp/symfony-1-4%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8BWeb%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E9%96%8B%E7%99%BA%E2%80%95%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%E5%BE%B9%E5%BA%95%E6%B4%BB%E7%94%A8-%E6%97%A5%E6%9C%ACSymfony%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC%E4%BC%9A/dp/4798029343/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1307548099&sr=1-1
夫のお母様はこたつを出すように、こたつを出す前に雑巾をかけて、ワックスをかけるようにとおっしゃりました。
私は夫に夫のお母様がこたつを出すように、こたつを出す前に水拭きをして、ワックスをかけるようにと言っていたと言うと、夫と私でこたつを出す事にし、まずはゴザに上に載っているものをどけ、ゴザをしまい、ゴザを敷いていた床を水拭きし、ワックス用のシートを使いました。
ワックスシートはワックスシートび説明書きにワックスシートを使う時には手袋をはめるように、ワックスをかけたら5分間は放置するようにと書かれていたので、手袋をはめ、ワックスをかけ、5分間放置して、カーペットを出し、クローゼットにしまっていたこたつ布団を出しました。
去年は5/23にこたつをしまいましたが、今年はまだこたつをしまっていません。
夫のお母様は私が少し太ったのではないかとおっしゃり、妊娠したのではないかと聞かれると、私はしていませんと言いました。
昨日は体重を量ったら少し減っていたのに、食欲が戻ったからなのか、体重が元に戻ってしまいました…。
夫は日光で買って来たお土産を渡しました。
夫のお母様と夫がどこかに行った後で私はだしを下さった方だしを下さった方の向かいの方にお土産を渡しました。
後日、電話で母に夫のお母様から太ったと言われたと言うと、母は妊娠したのではないかと言ったので、私はしていないと言いました。
熱が下がるまで起きませんでした。
起きたのは午後になってからでした。
夫はその日は用事があって出掛けていました。
体重を量ってみると、昨日から殆ど何も食べていなかったので日光で泊まったホテルの温泉の体重計で量った時よりも体重が少し減っていました。
リビングのテーブルの上には夫からケーキを買ったので、冷蔵庫に入れている、諸欲があったら食べるように、なるべく早く帰る、帰る時は連絡するというメモが置いてありました。
冷蔵庫を見るとケーキがいくつかあったので、私はロールケーキを食べました。
しばらくすると夫が帰って来ました。
夫は私にメールをしたが、メールが帰って来ないので、心配になったと言うので、私はPHSを見ると、夫からメールがあり、私が夫のメールに気が付いていませんでした…。
私は夕食の買い物に行きました。
夕食の買い物に行く前に、スーパーの中の本屋さんで立ち読みをしましたが、また少し気持ち悪くなりました。
本屋さんで雑誌を3冊読んでしまいました。
夕食の買い物から帰った後で、夕食を作り、食べました。
まだ食欲は無く、夕食を食べ終わるのに1時間位掛かってしまいましたが、吐きませんでした。
その日は確か日本シリーズで、日本ハムが日本一になった日でした。
服や靴下に植物の種のような物がくっ付いていました。
霧降高原大山ハイキングコースで大山まで歩いて行こうとした時にけもの道のような所を通ろうとした時に付いた物だと思います。
着替えて、夫がお弁当屋さんで買って来たお弁当を食べ終わった後で私はまた気持ち悪くなりました。
しばらくして、私はトイレで吐きました。
熱を測ってみると、37.5℃ありました。
いつもなら夜遅くまで起きていますが、その日はすぐに寝ました。
しばらくして、もやもやさまぁ~ずで日光をやっていました。
もやもやさまぁ~ずではさまぁ~ずと大江麻里子アナが日光市外を歩いたり、那須塩原だか鬼怒川温泉高のロープウェーに乗っていました。
紅葉がきれいでした。
私もロープウェーには乗りませんでしたが、那須塩原は中学校2年の時と14年前、鬼怒川温泉は15年前に行きました。
日光駅が見えてきました。
日光市街に着くと、休もうと思い、ガイドブックに乗っていた喫茶店、カフェ明治の館に入ろうとしましたが、混んでいたのでほかの喫茶店に入り、チーズケーキを食べました。
私は食べた後でまた気持ち悪くなるかと思いましたが、気持ち悪くなりませんでした。
お店を出て、お土産屋さんでお土産を買いました。
夫のお母様、夫の弟、実家、自分の家、だしを下さった方だしを下さった方の向かいの方にお土産を買いました。
実家にはレモン牛乳味のビスケット、自分の家には地域限定のキットカットとちおとめ味、夫の弟には地域限定のスナック菓子を買いました。
お土産や産を歩いているとソフトバンクのお父さんに似ている犬を散歩されている方がいました。
真ん中にいるのが下半身だけしか写っていませんが、ソフトバンクのお父さんに似ている犬で、左側にいるのが、ソフトバンクのお父さんに似ている犬を撮られている観光客らしき方達です。
帰りの電車では寝ようと思いましたが、腰が痛くなり、眠れませんでした。
帰りの電車の中で姉にお土産を買うのを忘れたのに気が付き、私は自分の家用に買った地域限定のキットカットとちおとめ味をあげようと思いました。
帰りに私は食欲が無かったので、お弁当屋さんで、夫だけお弁当を買いました。
カフェ明治の館は霧降高原 山のレストラン -明治の館-と同じところがやっているみたいです。
空き地みたいになっている紅葉もきれいでした。
私達のほかにも紅葉を撮られていた方達もいました。
3枚目の紅葉の左下の紫色の花もきれいでした。






前のページ      次のページ
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]