忍者ブログ
[87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 8 9 10
11 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
最新コメント
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
歓迎会が2日あったのは20代の女性2人の方達がヘルプデスクの仕事をやられていて、お昼休みも対応しなければならず、交代でお昼休みを取っていたからだと思います。
ヘルプデスクの仕事では日本語でも対応されていましたが、外資系の会社だけあって英語でも対応される事もありました。
去年の12/7は何人か来る予定でしたが、私を入れて3人しかいませんでした。
歓迎会ではスパゲッティを食べました。
歓迎会で一緒だった20代の女性の方に緊張しているかと聞かれました。
私は緊張していると言いました。
私は歓迎会で一緒だった20代の女性の方に前の仕事は何をしていたかと聞かれたので私は去年の9月末までの仕事の事を話しました。
私は歓迎会で一緒だった20代の女性の方に夫とはどこで知り合ったのかと聞かれたので、私は前の前の会社だと言いました。
私は歓迎会で一緒だったもう1人の方に実家はどこかと聞かれたので、私は竹ノ塚ですと言うと、歓迎会で一緒だったもう1人の方は竹ノ塚は仕事で行ったことがある、竹ノ塚駅からバスに乗ってカルチャーセンターで仕事をやっていたとおっしゃりました。
歓迎会で一緒だった20代の女性の方の実家は福島だとおっしゃっていました。
歓迎会で一緒だったもう1人の方の前の仕事は英会話教室の先生を紹介する仕事でしたが、夏休み中に英会話教室の先生が国に帰ったまま日本に戻らなかったという話をされました。
歓迎会の帰りに歓迎会で一緒だった20代の女性の方から何か不安な事はないかと聞かれたので、私はここの会社が外資系の会社なので、英語が使えないので不安だと言うと、歓迎会で一緒だった20代の女性の方は会社の外国人の方達は日本語が使えるので大丈夫だとおっしゃりました。
会社に戻ると歓迎会に行く予定だった会社の方が指定された場所で待っていたが来なかったと言うと、歓迎会で一緒だった20代の女性の方と歓迎会で一緒だったもう1人の方は姿が見えなかったとおっしゃりました。
去年の12/8の歓迎会ではハンバーグを食べました。
その時は勤務表にサインをされる方勤務表にサインをされる方の上司の方、もう1人の20代の女性が一緒でした。
勤務表にサインをされる方の上司の方から趣味は何かと聞かれたので、美術館に行く事ですと言うと、勤務表にサインをされる方の上司の方は好きな画家はいるのかと聞かれたので、私はミュシャが好きですと言うと、勤務表にサインをされる方の上司の方はどこの人か解きかれてので、私はチェコですと言うと、勤務表にサインをされる方の上司の方はこの会社にチェコの人がいるとおっしゃりました。
もう1人の20代の女性からほかに趣味はないかと聞かれたので、私は映画鑑賞だと言うと、もう1人の20代の女性の方は最近何の映画を観たのかと聞かれたので、私はハリー・ポッターと死の秘宝だと言うと、もう1人の20代の女性の方は昔はハリー・ポッターを観ていたとおっしゃりました。
会社に戻ろうとすると、コーヒーショップの前でコーヒーが無料で配られていたのでコーヒーを飲みました。
会社の帰りに去年の9月末迄の仕事を紹介された派遣会社の方から電話があり、歓迎会はどうだったか、コミュニケーションを取れたかと聞かれたので、私は歓迎会では色々と話をしていましたと言いました。
PR
現在の状況と案件がいくつか出て来ているというメールだったので、私は去年の11/27に最新の履歴書と職務経歴書を添付して、お仕事のご紹介お願いしますというメールを送ると、去年の2/14に登録した会社の方から更新した職務経歴書をもとにお仕事を探しますというメールが届きましたが、しばらくしてもお仕事の紹介はされませんでした。
私は去年の12/1の面接の時にVBAの仕事があると言われ、去年の9月末迄の仕事を紹介された派遣会社の方からもVBAの勉強をするようにと言われていたのでVBAの本を探しましたが、見付からなかったので、VBAの本を買って持って行きました。
去年の9月末迄の仕事を紹介された派遣会社の方は私に勤務表を渡され、勤務表の書き方が少し変わったとおっしゃりました。
去年の9月末迄の仕事を紹介された派遣会社の方から雇入通知書を頂きました。
しばらくすると、去年の12/1の面接の相手が来られました。
私は去年の9月末迄の仕事を紹介された派遣会社の方と別れ、去年の12/1の面接の相手と会社に行く事になりました。
去年の9月末迄の仕事を紹介された派遣会社の方は会社が終わったらどんな様子だったか電話するようにとおっしゃりました。
去年の12/1の面接の相手は私に会社の名前を知っているかと聞かれましたが、私は存じ上げませんと言うと、去年の12/1の面接の相手は会社の名前は教えなかったが、煙草会社だとおっしゃりました。
会社は液からすぐの所にあり、ビルの22階に受付がありました。
去年の12/1の面接の相手は今は仕事の進め方をまだ決めていないので、話し合いながら進めていくとおっしゃりました。
私は去年の9月末迄の仕事を紹介された派遣会社の方から勤務表をもらったが、誰にサインをしてもらえばいいかと去年の12/1の面接の相手に聞くと、
去年の12/1の面接の相手はその方の名前を教えて下さりました。
会社に着くと、勤務表にサインをされる方とその方の上司の方を紹介されました。
勤務表にサインをされる方の上司の方は明日私の歓迎会をやるとおっしゃりました。
私は勤務表にサインをされる方に事務所を案内されました。
勤務表にサインをされる方は会社独自の勤務表が3種類あるとおっしゃり、そのうち1種類が外資系の会社だけあって英語で書かれていました。
私が去年の9月末迄の仕事を紹介された派遣会社の方から渡された勤務表と合わせると4種類もありました。
勤務表にサインをされる方は去年の12/13と去年の12/14は会社のイベントでお休みだとおっしゃりました。
事務所には会社のイベントのポスターが貼られていて、日程が去年の12/13と去年の12/14と書かれていたので、このイベントの事だと思いました。
私は勤務表にサインをされる方に年末年始の休みなどの質問をしました。
去年の12/1の面接の相手は勤務表にサインをされる方への受け答えはちゃんとしていたとおっしゃりました。
去年の12/1の面接の相手は私に去年の12/1の面接の相手の会社のセキュリティに関する問題が会社のホームページにあるので、アカウントが出来たら底にアクセスして問題をやるようにとおっしゃりました。
私は去年の12/1の面接の相手から会社のセキュリティに関する問題のホームページのURLとユーザー名とパスワードが書かれた紙を頂きました。
しばらくして、去年の12/1の面接の相手は事務所を出られました。
事務所に入るには入館カードが必要なのですが、私の入館カードがまだ出来ていないので、そばにおられた方が仮の入館カードを貸して下さりました。
勤務表にサインをされる方の上司の方が明日私の歓迎会をやるとおっしゃっていましたが、その日は火曜日なので、夜って事は無いと思い、(次の日が平日の日に忘年会をやった事はありましたが)勤務表にサインをされる方に私の歓迎会の事を聞こうと思いましたが、勤務表にサインをされる方がいなかったので、私は仮の入館カードを貸して下さった方に明日の私の歓迎会は昼にやるのですかと聞くと、仮の入館カードを貸して下さった方はそうだと思うとおっしゃりました。
去年の9月末迄の仕事を紹介された派遣会社の方~頂いた雇入通知書を見ると、契約期間が去年の12/6~今年の1/31になっていました。

私は勤務表にサインをされる方に会社の座席表を渡され、会社の中を案内されました。
22階は全部が煙草会社ではなく、1部にほかの会社が入っていますが、23階は全部煙草会社でした。
22階には受付のほかに会社の荷物や郵便物が届く部屋があり、奥に文房具や複合機が置かれていて、勤務表にサインをされる方は複合機は入館カードを持っていて、専用のアカウントが無いと使えないとおっしゃりました。
勤務表にサインをされる方はユーザー名とパスワードを入力せずに入館カードを使って複合機で印刷する事が出来るとおっしゃりました。
22階には倉庫が2つありました。
煙草会社の部屋へは仮の入館カードを使わないと入れず、仮の入館カードがちゃんと使えるかどうか確かめるために仮の入館カードを使いました。
23階へは階段を使いましたが、会社の入り口に入るのにも入館カートを使いました。
23階には休憩所があり、そこでただで飲み物が飲む事が出来るとおっしゃりました。
23階にはサーバールームがありました。
サーバールームはドアが2重になっていて、ドアは2つ共入館カードを使わないと開きませんでした。
サーバールームは少し寒かったです。
事務所にはお湯とお水が出る機械があり、それもただでした。
お湯とお水が出る機械には去年の休日の一覧が貼ってあり、年末年始休暇、祝日、12/13と12/14も休みだと書かれていました。
私は勤務表にサインをされる方から1日の流れを紙に書いて下さりながら、教えて頂きました。
私は仮のノートPCを勤務表にサインをされる方から用意して下り、そこにPCの設定に使うマニュアルや私が働く部の体制図が入っているので見るようにとおっしゃりました。
勤務表にサインをされる方はPCの設定に使うマニュアルを印刷して下さりました。
私は勤務表にサインをされる方からPCの設定に使うマニュアル通りにPCの設定をするようにといわれました。
PCの設定にはUSBにOSやアプリケーションを自動的にインストールしてくれるソフトが入っていて、マニュアルを見ながらPCの設定をしました。
ただ、PCの設定には複合機を使う時とは別のパスワードが必要なのですが、私のパスワードはまだ発行されていないので勤務表にサインをされる方にログインをして頂きました。
仮の入館カードを貸して下さった方から会社のマグカップを頂き、仮の入館カードを貸して下さった方から、これで飲み物を飲めばいいとおっしゃりました。
会社が終わる頃に、勤務表にサインをされる方から明日とあさってのお昼休みにと私の歓迎会があるが、何が食べたいかと言われたので、私はスパゲッティーとハンバーグと言いました。
VBAの本は置いて行きました。
会社を出ると、去年の8月に仕事を紹介されましたが、仕事を辞退した会社の別の方から仕事があるという電話がありましたが、今日から働く事になったと言うと、会社を出ると、去年の8月に仕事を紹介されましたが、仕事を辞退した会社の別の方は3ヶ月更新ですかと聞かれましたが、私は何ヶ月更新か良く分かりませんでしたが、前の仕事ではたぶんそうだと思いますと言うと、会社を出ると、去年の8月に仕事を紹介されましたが、仕事を辞退した会社の別の方は3ヵ月後にまた電話しますとおっしゃりました。
帰りは荷物運搬用のエレベーターに間違ってのってしまってので少し迷いました。
去年の9月末迄の仕事を紹介された派遣会社の方に電話をすると、去年の9月末迄の仕事を紹介された派遣会社の方は堂でしたかと聞かれたので、私は何とかやっていけそうだと思いますと言いました。
去年の9月末迄の仕事を紹介された派遣会社の方去年の12/1の面接の相手から聞いたのか、明日とあさってお昼休みに歓迎会があるそうですね、コミュニケーションを取って下さいとおっしゃりました。
実家に帰る前に3年前の3月に行った公園の同じ場所から撮りました。
写真を撮ったのが去年の12/2だったので桜は咲いていませんでした。
教育研究所の建物が見当りませんでした。
去年の12/2に実家に帰りました。
実家に帰る前に去年の11月に買ったスーツのズボンの丈を裾上げテープでアイロンを使って上げました。
なかなか裾上げテープが付かなかったのですが、何とか付きました。
裾上げしたズボンをはいたら丁度良かったです。
ズボンの裾上げを終えて実家に帰る前に去年の10月にまた掃除のモップの替えを買いました。
去年の10月に買ったカマンベールチーズプリンを買いました。
カマンベールチーズプリンはおいしかったのでまた買いました。
実家の近くでは毎年竹ノ塚駅から淵江公園まで街路樹にイルミネーションが点き、淵江公園もイルミネーションや地方の特産品などを販売するイベントなどをやる光の祭典をやります。
光の祭典は11/27~12/26やると書かれていましたが、1/9に夫と一緒に実家に帰った時には遅くに実家に帰った事もあり、竹ノ塚駅から淵江公園まで街路樹にイルミネーションが点いていました。
実家ではすき焼きを食べました。
帰りには、夫の弟の家に寄ると夫のお母様がいて、夫の弟の誕生日パーティーをやっていました。
夫のお母様は夫と私も一緒に夫の弟の誕生日パーティーやろうと思っていたとおっしゃりました。
帰りに夫の弟がワインを飲まないというので、ワインを下さり、鮭のフレークも下さりました。
12/6には私が11月に来られた夫のお母様から少し太ったと言われたので、父に私が太ったかと聞くと、父は少し少しふっくらしたと言いました。
面接の待ち合わせ場所に行き去年の9月末迄の仕事を紹介された派遣会社の方に電話をすると去年の9月末迄の仕事を紹介された派遣会社の方が電話をされながらこちらへ向かって来られました。
私は眼鏡を掛けていて髪の毛を20cm位切っていたので私の事が分からないと思っていましたが、すぐに分かって下さりました。
去年の9月末迄の仕事を紹介された派遣会社の方と私は近くの喫茶店に行きました。
去年の9月末迄の仕事を紹介された派遣会社の方は上司が来るとおっしゃりました。
しばらくすると去年の9月末迄の仕事を紹介された派遣会社の方の上司の方が来られました。
去年の9月末迄の仕事を紹介された派遣会社の方去年の9月末迄の仕事を紹介された派遣会社の方の上司の方は客先は外資系の会社で、英語も使われるが、必須のスキルに英語は書かれていないとおっしゃりました。
去年の9月末迄の仕事を紹介された派遣会社の方は何か質問はありませんかと聞かれたら、特にありませんと言うと、仕事の内容を分かりきっているか仕事の内容に興味が無いと思われるので、何か質問を考えるようにとおっしゃったので、私はメンバー体制と服装の事を質問しようと思いました。
しばらくすると、去年の9月末迄の仕事を紹介された派遣会社の方去年の9月末迄の仕事を紹介された派遣会社の方の上司の方、私は面接の会社に行きました。
面接の相手が来られるまでの間、去年の9月末迄の仕事を紹介された派遣会社の方の上司の方は私が2ヶ月間仕事をやっていないのは、体調不良だと聞いているが、もし、面接の相手に2ヶ月間仕事をやっていない事を聞かれたら、仕事を探していたからだと答える、これは嘘を言っているつもりではないとおっしゃりました。
面接の相手は2人でした。
面接の相手のうち1人が仕事の内容や給料の事を説明されました。
面接の相手のうち1人はPCの設定は1日3~4台で、VBAではデータの抽出の相談をされたらアドバイスをする程度で、ツールを作る必要な無いとおっしゃりました。
メンバー体制は5名で、2名と3名のチームで、5名中2名がヘルプデスクの仕事をしていて、服装はスーツだと浮いてしまうので、ビジネスカジュアルにするように、但し、ジーパンは禁止だとおっしゃりました。
面接の相手のうち1人がほかに何か質問はありませんかと聞かれましたが、私が考えていた質問を答えられてしまいましたが、残業の事が気になったので、残業の事を質問すると、面接の相手のうち1人が仕事に慣れてくると残業は殆ど発生しない、但し、イベントが発生したら残業するかもしれないとおっしゃりました。
私は休日はどうなっているのかと聞くと、面接の相手のうち1人が完全週休2日制で、年末年始は12/20~1/3迄休みだとおっしゃりました。
私は休日主起因はあるのかと聞くと、面接の相手のうち1人が休日出勤は無いが、ある場合は事前に予定として見えているとおっしゃりました。
面接が終わり、去年の9月末迄の仕事を紹介された派遣会社の方が帰りの交通費を負担して下さりました。
家に帰り、しばらくすると去年の9月末迄の仕事を紹介された派遣会社の方から2名の女性は20代前半~20代半ばまでだが、大丈夫かと聞かれたので、私は大丈夫ですと言いました。
去年の9月末迄の仕事を紹介された派遣会社の方は他者の方もこの仕事を応募されているとおっしゃりました。
しばらくしてまた去年の9月末迄の仕事を紹介された派遣会社の方から今回の面接はOKだという結果が出たという電話がありました。
私は仕事が決まって嬉しかったのですが、そんなに早く決めてしまって大丈夫なのか、他社の方と比較しなかったのかと思いました。
しばらくしてまた去年の9月末迄の仕事を紹介された派遣会社の方から電話があり、給料が最初に提示していた額と異なる事や仕事の開始日が12/6で、待ち合わせの日時、服装はスーツだと引かれてしまうので、普通の服装にするように、但し、GパンやTシャツはNGだとおっしゃりました。
私は面接の結果がOKならば去年の11/25の次の日に電話が来ると思っていましたが、去年の11/29に去年の11/25の面接で別件で遅れて来られた担当の方から電話があっので、去年の11/25の面接はNGだと思っていましたが、OKだと言われましたが、残業が多いと言われたので私は辞退する事にしました。
面接の結果の電話が来週の月曜日になったのはほかの方も辞退されて、私に仕事の依頼の電話が来たのではないのかと思いました。
しばらくすると去年の9月末迄の仕事を紹介された派遣会社の方から仕事の紹介をされましたが、私はそっちの仕事がいいと思い、応募する事にしました。
しばらくするとまた去年の9月末迄の仕事を紹介された派遣会社の方から応募した仕事の面接の電話があり、面接は去年の12/1の予定になりました。
しばらくすると今度は去年の11/25の面接で別件で遅れて来られた担当の方から電話があり、残業はなるべくさせないようにするとおっしゃりましたが、私は去年の9月末迄の仕事を紹介された派遣会社の方から応募した仕事を優先したい、その仕事の面接が12/1にあると言い、去年の11/25の面接で別件で遅れて来られた担当の方には大変申し訳ありませんでしたが、辞退する事にしました。
私は去年の11/25の面接で上手く話せなかったので、去年の11/25の面接はNGだという電話だと思っていましたが、PHPの仕事があるという電話でした。
PHPの仕事の面接は去年の11/30でした。
PHPの仕事の面接に行く前に、去年の11/29にコンタクトレンズ屋さんから眼鏡が出来たという電話があったので、少し早目に出て、眼鏡を取りに行きました。
右目だけにコンタクトレンズが入っていましたが、そのまま眼鏡を掛けました。
眼鏡が耳に少し会っていなかったので、少し直して頂きました。
眼鏡ケースはおまけでくれました。
私はトイレで右目のコンタクトレンズを外して、コンタクトレンズのケースに入れて眼鏡を掛けました。
眼鏡を掛けたのは12年振りだったので、少し足元がふらつき、階段を降りるのが少し怖かったです。
待ち合わせの時間には間に合い、私のほかに面接を受けられる方はもう1人いましたが、その方は同じ会社のネットワークの仕事の面接です。
面接する会社に行く前に、仕事の詳しい説明を受けました。
必須のスキルはLinuxでPHPの環境構築経験で、休日は土日祝とありましたが、月末の週と祝日があった週の土曜日は出勤しなければなりません。
面接する会社は少しわかり辛い所にあったので、少し迷い、面接の会社の方が来られ、面接の会社に行きました。
面接で月に何時間位残業出来るのかと聞かれたので、私は20時間位なら対応可能ですと言いました。
もう1人の面接を受けられた方は面接の会社の方から宮崎県などに出張する可能性があるかもしれないが、大丈夫かと聞かれたので、もう1人の面接を受けられた方は大丈夫ですと答えられました。
面接の会社の方がほかに質問はありませんかと聞かれたので、私は必須のスキルはLinuxでPHPの環境構築経験と書かれているのですが、私はLinuxでPHPの環境構築経験が無いと言うと面接の会社の別の方が経験が無くても挑戦していこうという気持ちが大事だとおっしゃりました。
面接が終わり、面接の会社の方達と担当の方が話し合うというので、私ともう1人の面接を受けられた方は1階のエレベーターのロビーの前で待ちました。
しばらくすると担当の方が1階に降りられて来て、2人共お仕事をお願いしますと言われました。
帰りは担当の方がこの仕事を引き受けられますかと聞かれたので、私ともう1人の面接を受けられた方は大丈夫ですと答えましたが、私はすぐに決めちゃって大丈夫なのかと思いました。
帰りはみんな同じ方角で、担当の方から今年の卓上カレンダーをいただきました。
帰りの交通費は担当の方が負担して下さりました。
帰りの電車で担当の方がもう1人の面接を受けられた方に宮崎県の出張について話され、宮崎県は西武のキャンプ地だと話されていました。
私ともう1人の面接を受けられた方はほかにも面接が入っていて、担当の方はほかの面接を優先しますかと聞かれたので、私ともう1人の面接を受けられた方はそうしますと言いました。
私はPHPの仕事が必須のスキルはLinuxでPHPの環境構築経験で、休日は土日祝とありましたが、月末の週と祝日があった週の土曜日は出勤しなければならないのが引っ掛かり、11/29に去年の9月末迄の仕事を紹介された派遣会社の方から長期でPCの設定などの60%seがSEの補助的な仕事で、残りの40%がExcelVBAのプログラムの仕事があるいう電話があり、私はその仕事が出来そうだと思い、去年の9月末迄の仕事を紹介された派遣会社の方にその仕事をしたいですと言い、去年の12/1にその仕事の面接を受ける事になりました。
何日か前に姉から電話があり、義理の兄の母親の所に行くので、そのついでに布団を置く台を渡したいので大丈夫な日はないかというメールが届いたので、私は大丈夫な日を指定しました。
その日になり、夫にも一緒にいてもらいました。
家の近くには駐車場が無いので家から少し離れた駐車場に車を停めてもらい、私がそこの駐車場まで迎えに行きました。
家に着くと主に夫と義理の兄とがこの前行った日光や仕事の話をしました。
私は甥にだしを下さった方がお土産に下さったオレンジジュースをあげ、日光の家で食べるつもりだった地域限定のキットカットとちおとめ味を全部ではありませんが、あげました。
家を出て、駐車場まで送って行きました。
義理の兄が義理の兄の母親に行くついでに家まで送って下さるとおっしゃったので、家まで送って頂きました。
何日か経って姉が布団を置く台が少し汚れているので、きれいにした方がいいと言ったので、私は布団を置く台をきれいにして、組立てて布団を置きました。
今までは引っ越した時に荷物を入れた段ボールの上に布団を置いていました。

左目に痛みがあり、左目の内側に充血があり、左目の黒目の内側に白いゴミみたいな物が合ったので、取ろうとしましたが、取れませんんでした。
私は家の近くの眼科をインターネットで調べました。
目が痛いのですが、眼鏡を持っていなかったので、右目だけにコンタクトレンズを付けて眼科に行き、視力検査をし、お医者様から目に傷があるのでしばらくコンタクトレンズはしないようにと言われ、眼鏡は持ってないのかと聞かれたので、私は持っていませんと言うと、お医者様は11/26に眼鏡の処方箋を作るので来るようにとおっしゃりました。
左目に薬を塗られたので、しばらく左目がぼやっとした状態でした。
目薬の処方箋を薬局へもって行き、ガチフロ点眼液0.3%とフルメトロン点眼液0.1%を処方されました。
薬局で薬剤師さんにガチフロ点眼液0.3%とフルメトロン点眼液0.1%を1日3回点眼するようにと言われました。
フルメトロン点眼液0.1%は濁り易いのでよく振ってからガチフロ点眼液0.3%を点眼した5分後に点眼するようにと言われました。
私は薬剤師さんに言われた通りに点眼をし、11/26にまた眼科に行き、視力検査をし、お医者様から目が大分良くなったのでコンタクトレンズは使っていいが、眼鏡と併用するようにと言われ、眼鏡の処方箋を書いて下さりました。
処方された目薬は点眼すると口の中が苦く感じました。
ガチフロ点眼液0.3%とフルメトロン点眼液0.1%は全部使い切ってしまいました。
眼窩のそばに眼鏡屋さんは無く、処方箋の入った封筒には眼鏡屋さんの広告がありましたが、少し遠いので、11/27に7年前の6月にコンタクトレンズを作ったコンタクトレンズ屋さんで眼鏡を作ってもらう事にしました。
そこのお店は眼鏡も扱っていました。
そこのお店は処方箋があれば1,000円割引になりました。
コンタクトレンズ屋さんは眼鏡が出来るのに1週間位掛かるので、眼鏡が出来たら電話をするとおっしゃったので、私はPHSの番棒を教えました。
11/29に眼鏡が出来たという電話があったので、次の日に取りに行く事にしました。
前のページ      次のページ
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]