忍者ブログ
[573] [572] [571] [570] [569] [568] [567] [566] [565] [564] [563
カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
3 4 5 6 7
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 22
23 24 25 26 27 28 29
30
カテゴリー
最新コメント
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
送別会をやっているうちに勤務表にサインをされる方が私に7月以降も仕事があるが、今よりもきつくなり、難しくなるとおっしゃりました。
私は勤務表にサインをされる方ゴールデンウィーク中に掲示板を作ったが、それに関連する作業かと聞くと、勤務表にサインをされる方はリハビリのようなものだとおっしゃりました。
勤務表にサインをされる方は今すぐ答えを出さなくていいとおっしゃりました。
私は最初、仕事が3ヶ月だと聞いていたので、仕事が延長するのはありがたいと思いましたが、今のままでいっぱいいっぱいだったので今よりもきつくなり、難しくなると言われたので7月以降の仕事は断ろうと思いました。
私は夫に7月以降も仕事があると言われたと言いました。
次の日、私は母に電話をし、最初、仕事が3ヶ月言われていたが、今よりもきつくなり、難しくなると言われ、今のままでいっぱいいっぱいだったので7月以降の仕事は断ろうと思うと言いました。
5/30に夫のお母様が来られた時にも7月以降も仕事があると言われたと言いました。
5/31に私はファミリーレストランの面接の相手勤務表にサインをされる方に7月以降の仕事の事を聞かれたので、(ファミリーレストランの面接の相手は5/28の送別会に参加されていましたが、7月以降の仕事の事は酔っていて覚えていませんでした)私は今のままでいっぱいいっぱいで、これ以上仕事がきつくなるので6月末で仕事を終わらせる事を希望すると言うと、説得され、7月以降も仕事を続ける事になりました。
ファミリーレストランの面接の相手勤務表にサインをされる方は私に稼動がきつくなるのは嫌なのかとおっしゃると、私ははいと言うと、ファミリーレストランの面接の相手勤務表にサインをされる方は残業はしなくてもいいから仕事が遅れるようであったらなるべく早く遅くなる事を伝えるようにと言いました。
ファミリーレストランの面接の相手は私にタスクの洗い出しと、それに掛かる期間を予想して、線表を作成する練習をするように、勤務表にサインをされる方に7月以降の仕事の設計書を作成するようにとおっしゃりました。
勤務表にサインをされる方派遣会社の方に私が7月以降も仕事を続ける事を伝えるとおっしゃりました。
私が家に帰る途中で派遣会社の方から電話があったので、私は7月以降も仕事があると言われたが、今のままでいっぱいいっぱいだったので6月末で終わらせようと思ったが、説得されたので、7月以降も仕事を続ける事になったと言うと、派遣会社の方は、今回の仕事はプロジェクトがある限り続く、私が辞めてしまうと新しい人を探すのが面倒だからだとおっしゃりましたが、私が頑張ったからだとおっしゃったので7月以降の仕事を頑張ってみようと思いました。
私は夫に7月以降も仕事を続けると言いましたが、私はまだ不安でした。
私は母に電話をし、7月以降も仕事を続ける事になったが、続けられるか分からないと言うと、母はやれるだけやってみるようにと言いました。
しかし、私は7月以降の仕事が始まるまで不安でいっぱいでした。
それが1ヶ月以上続いたのです。
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]